SEO対策のためプラグインを追加|WordPress

この記事は約2分で読めます。

ここ最近仕事もそうですが、やる事が多すぎてお腹いっぱいになってきている今日この頃です。。

カゴヤのVPSサーバを契約し、自分でApacheやメールサーバ、WordPress、DBサーバ等を構築しましたが、普段から自宅サーバを触っていないとほんとどこまで設定したのか吹き飛びますね(笑)。とりあえずWordPressで自分のWEBサイトをオープンしただけなので、これから徐々に肉付けしていきたいと思います。

ということで、SEO対策のため「WordPress SEO by Yoast」というプラグインを使ってみます。まだ触り始めなので、自分用のメモ程度に記載しました。

1.管理画面の「プラグイン」→「新規追加」をクリックします。

2.検索窓で「WordPress SEO by Yoast」と入力すると現在は「Yoast SEO」が表示されるので、「今すぐインストール」をクリック。
※別に最初から「Yoast SEO」で検索してもOKです。

3.「有効化」をクリックし、プラグインを有効にします。

4.「投稿」→「新規投稿」画面に移動すると、画面下にYoast SEO のエリアが表示されていることが確認できます。

5.管理画面左側にある「SEO」→「全般」をクリックすると、設定画面が表示されますので、適宜、SEOの設定を施していきます。

6.まずはtitleタグの最適化をしたいと思います。「機能」タブ内にある各項目が「On」になっていることを確認し、「変更を保存」をクリックします。

「Search Appearance」の「全般」タブで、タイトルの区切り文字(今回はハイフンを選択)を選択し、「変更を保存」をクリックします。

7.あとはパンくずリストも有効化します。デフォルトではパンくずリストが無効にされているので、「有効」をクリックします。
すると、各設定項目が表示されるので適宜入力します。

入力が済んだら「変更を保存」をクリックします。

今日のところは自分用のメモ程度に載せましたが、もう少し使い勝手を把握してコンテンツを肉付けしていきたいと思います。

色々機能があってまだ触っているところです。

タイトルとURLをコピーしました