はじめに
韓国語で「来る」は「오다」(オダ)といいます。
「오다」は原形なので会話などで使う場合は「왔습니까?」(ワッスムニカ?)や
「왔어요?」(ワッソヨ?)などの形で登場することがありますが、なるべく丁寧語尾「요」をつけてあげる方が礼儀正しくてよいかと思います。
親しい友達であれば向こうからパンマルで話してもいいよと言ってくれると思いますので、その際はパンマルを使える良い機会だと思って話していけば良いと思います。
ご参考程度にして頂ければと思います。
1.基本編
基本編では現在形及び過去形の肯定文、疑問文、否定文を載せてみました。
過去形の場合は、過去を表す「었/았」(オッ/アッ)を付与してあげる必要がありますのでお忘れなく~。
1-1.現在形
現在形は肯定文では動詞の語幹に「습니다/ㅂ니다」、「어/아요」を付けてあげます。
疑問文では「습니까?/ㅂ니까?」や「~어/아요?」、
否定文では~지 않습니다や~지 않아요、「안」を使った表現などがあります。
それでは順にみていきます。
肯定文
動詞の語幹に「습니다/ㅂ니다」をくっつけてあげれば옵니다となり、
「어/아요」をくっつけてあげれば와요になります。
「어/아요」系は動詞が陽母音、陰母音かによって「아요」なのか「어요」なのか変わってきますし、「습니다/ㅂ니다」系は받침(パッチム)があれば「습니다」、なければ「ㅂ니다」と合体する形ですね。
例) 오다 + 습니다/ㅂ니다 → 옵니다
例) 오다 + 어/아요 → 와요
以下、例文です。
例) 친구가 우리집에 와요.
友達が私の家に来ます。
疑問文
疑問文は動詞の語幹に「습니까?/ㅂ니까?」や「~어/아요?」をくっつけて作ります。
発音する際は疑問文なので語尾は少し上げましょう。
例) 오다 + 습니까?/ㅂ니까? → 옵니까?
例) 오다 + 어/아요? → 와요?
以下、例文です。
例) 보라 씨는 언제 오십니까?
ボラさんはいつ来られますか?
例) 보라 씨는 언제 와요?
ボラさんはいつ来ますか?
例) 어? 비 와?
お?雨降ってきた?
否定文
否定文では~지 않습니다や~지 않아요、また「안」を使った表現がありますが、口語では안を使った表現の方が比較的多いかと思います。
例)안 와요(来ません)など。
動詞の語幹 + ~지 않습니다や~지 않아요をくっつけてあげて否定形を作ります。
例) 오다 + ~지 않습니다 → 오지 않습니다.
来ません。
例) 오다 + ~지 않아요 → 오지 않아요.
来ません。
例)안 + 오다 + 어/아요 → 안 와요.
来ません。
以下、例文です。
例) 보라 씨는 오늘 오지 않아요.
ボラさんは今日来ません。
例) 그 사람은 안 와요.
彼は来ません。
1-2.過去形
過去形は動詞の語幹 + 過去を表す「었/았」(オッ/アッ)を付けてあげます。
肯定文
例) 오다 + 었/았+ 습니다 → 왔습니다
来ました。
例) 오다 + 었/았+ 어/아요 → 왔어요
来ました。
以下、例文です。
例) 어제 친구가 우리집에 왔습니다.
昨日、友達が私の家に来ました。
例) 그 사람은 작년에 한국에 왔어요.
彼は去年、韓国に来ました。
疑問文
例) 오다 + 었/았+ 습니까? → 왔습니까?
来ましたか?
例) 오다 + 었/았+ 어/아요? → 왔어요?
来ましたか?
以下、例文です。
例) 언제 왔습니까?
いつ来ましたか?
例) 언제 왔어?
いつ来たの?
目上の人には「언제 오셨어요?」(オンジェ オショッソヨ?)を使う方が良いですね。
否定文
例) 오다 + ~지 않았습니다 →오지 않았습니다
来ませんでした。
例) 오다 + ~지 않았어요 →오지 않았어요
来ませんでした。
以下、例文です。
例) 그 사람은 결국 오지 않았어요.
彼は結局来ませんでした。
例) 오늘도 안 왔어.
今日も来なかったよ。
2.応用編
応用編では次の文法を使ってみたいと思います。
【文法】~ㄴ/은지 얼마 됐어요?(~してからどのぐらい経ちましたか?)
「~してから」というある過去の時点からの期間を表す表現は日常会話でもたまに使うかと思います。
例えば「日本に来てからどのくらい経ちましたか?」とか、「結婚してから何年になりますか?」などですね。
今回は期間を表す文法「~은지」(~ウンジ)を使って例文を作ってみたいと思います。
例)
A 씨: 한국에 온지 얼마 됐어요?
韓国に来てからどのくらい経ちましたか?
B 씨: 2달이에요.
2カ月です。
A 씨: 아직 2달이구나.
まだ2カ月かぁ。
3.まとめ
日常会話では「오다」という単語は非常によく出てくるかと思います。
例えば「어! 왔어?」(おっ!来たか)とか「야!언제 올거야?」(いつ来るんや?)などですね。
あとは、雨や雪が降ると言うときにも오다を使いますし、意味は結構沢山ありますね(내리다もありますね)。
ご参考程度にして頂ければと思います。
コメント